エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 届け出・税・生活 > 安全・安心 > 消防 > リチウムイオン電池からの火災に注意しましょう


ここから本文です。

リチウムイオン電池からの火災に注意しましょう

ページID K1038877 更新日  令和5年2月1日  印刷

近年、日常生活で使用されているバッテリーからの火災が増えています。主なものはスマートフォンやタブレットなどの充電用で使われるモバイルバッテリーやコードレス掃除機、電動工具、ノートパソコンなどに使われているバッテリーです。これらのバッテリーにはリチウムイオン電池(充電式電池)が使用されており、一般的に使用されているアルカリ電池と比べ、容量も大きく高出力のため、出火すると大変危険です。

バッテリーを購入される方は、メーカーが推奨するものを購入するなど、火災予防へのご協力をお願いします。

 

画像
非純正バッテリーパックの事故

画像
モバイルバッテリーの事故

火災を防ぐポイント

  • 購入する際は、電気製品が安全性を満たしていることを示す「PSEマーク」が付いている製品にしましょう
  • 各機器を購入した時に付属されている充電器やメーカー指定のバッテリーを使用しましょう
  • 膨張、異音、異臭などの異常が生じた物を使用するのはやめましょう
  • 充電が最後までできない、使用時間が短くなった、充電中に熱くなるなどの異常があった際には使用をやめて、メーカーや販売店に相談してください
  • 容易に取り外せない場所にある充電式電池は、無理に取り外すのはやめましょう
  • 社告・リコール情報を確認しましょう
  • 使わなくなった充電式電池は、事業団体などが回収するリサイクルに出しましょう
  • 充電式電池は通常のごみとして廃棄せず、ごみゼロ課(市役所6階)または電気店などのリサイクル協力店へお持ちください。リサイクル協力店の所在地などは、次のリンク先をご覧ください

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


このページに関するお問い合わせ

消防本部予防課
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目19番22号
電話:047-304-0143 ファクス:047-355-7733
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る