エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 市政情報 > 市民の声(広聴) > Uモニ > Uモニアンケート結果一覧 > Uモニアンケート結果一覧(令和5年度) > 第157回 浦安市民水源の森に関するアンケート集計結果および分析


ここから本文です。

第157回 浦安市民水源の森に関するアンケート集計結果および分析

ページID K1042522 更新日  令和6年5月15日  印刷

担当課
環境部 環境保全課
登録者数
1,738人
実施期間
令和6年3月22日(金曜日)から3月28日(木曜日)
回答者数(回答率)
1,000人(57.5%)

回答者の属性

年齢

年代 回答者数 比率
10代 2人 0.2%
20代 22人 2.2%
30代 62人 6.2%
40代 183人 18.3%
50代 306人 30.6%
60代 231人 23.1%
70代 151人 15.1%
80代以上 43人 4.3%

性別

性別 回答者数 比率
男性 476人 47.6%
女性 524人 52.4%

設問と回答

設問1

「浦安市民の森」をご存じですか。

回答者数1,000人

回答内容 回答件数 比率
知っている 265件 26.5%
知らない 735件 73.5%

分析

「知らない」と回答したモニターが73.5%であり、多くのモニターが浦安市民の森を知らないということがわかりました。

設問2

「浦安市民の森」を知ったきっかけを教えてください。【複数回答可】

回答者数265人

回答内容 回答件数 比率
広報うらやす 197件 74.3%
市公式ホームページ 55件 20.8%
市のイベント 34件 12.8%
学校行事 20件 7.5%
パンフレットなど 12件 4.5%
その他 24件 9.1%

分析

「広報うらやす」と回答したモニターが74.3%と最も多く、次に「市公式ホームページ」が20.8%、「市のイベント」が12.8%という結果となりました。

設問3

「浦安市民の森」に行ったことはありますか。

回答者数265人

回答内容 回答件数 比率
1回行ったことがある 29件 10.9%
2回以上行ったことがある 12件 4.5%
行ったことがない 224件 84.5%

分析

「行ったことがない」と回答したモニターが84.5%であり、多くのモニターが浦安市民の森に行ったことがないということがわかりました。

設問4

「浦安市民の森」を利用した際の目的を教えてください。【複数選択可】

回答者数41人

回答内容 回答件数 比率
市主催の環境学習「森林と親しむ講座」に参加 7件 17.1%
はまゆう山荘に宿泊した際の周辺散策 25件 61.0%
森林整備などのボランティア活動 4件 9.8%
林間学校などの学校行事 3件 7.3%
登山やハイキング 6件 14.6%
その他 7件 17.1%

分析

浦安市民の森に隣接する「はまゆう山荘に宿泊した際の周辺散策」での利用が61%と最も多く、「市主催の環境学習「森林と親しむ講座に」に参加」、および「その他」がそれぞれ17.1%となりました。

設問5

「浦安市民の森」にまた行きたいと思いますか。

回答者数41人

回答内容 回答件数 比率
思う 31件 75.6%
思わない 10件 24.4%

分析

問3で「「浦安市民の森」に行ったことがある」と回答したモニターのうち、「また行きたいと思う」と回答したモニターは75.6%であり、「思わない」と回答したモニターは24.4%でした。「浦安市民の森」については、一定程度の需要はあることがわかりました。

設問6

「浦安市民の森」の魅力は何だと思いますか。【複数選択可】

回答者数31人

回答内容 回答件数 比率
森林浴ができる 23件 74.2%
川遊びができる 10件 32.3%
近くでホタル鑑賞ができる 11件 35.5%
星空観察ができる 13件 41.9%
近くに温泉がある 15件 48.4%
団体向けの環境学習講座がある 3件 9.7%
その他 4件 12.9%

分析

問5で「「浦安市民の森」にまた行きたいと思う」と回答したモニターに、「浦安市民の森」の魅力について聞いたところ、「森林浴ができる」と回答したモニターが74.2%と最も多く、次に「近くに温泉がある」が48.4%、「星空観察ができる」が41.9%という結果となりました。

設問7

「浦安市民の森」にまた行きたいと思わない最も大きな理由を教えてください。

回答者10人

回答内容 回答件数 比率
遠い 4件 40.0%
交通の便が悪い 0件 0%
費用が高い 1件 10.0%
環境学習講座が充実していない 0件 0%
周囲に名所がない 2件 20.0%
その他 3件 30.0%

分析

問5で「「浦安市民の森」にまた行きたいと思わない」と回答したモニターに理由を聞いたところ、「遠い」と回答したモニターが40%で最も多い結果となりました。

設問8

「浦安市民の森」に行ったことがない最も大きな理由を教えてください。

回答者224人

回答内容 回答件数 比率
遠い 43件 19.2%
交通の便が悪い 10件 4.5%
費用が高い 2件 0.9%
魅力を感じない 13件 5.8%
興味がない 14件 6.3%
行く機会が無かった 132件 58.9%
その他 10件 4.5%

分析

問3で「「浦安市民の森」に行ったことがないと回答したモニターに理由を聞いたところ、「行く機会がなかった」と回答したモニターが58.9%と最も多く、次に「遠い」が19.2%、「興味がない」が6.3%という結果になりました。

設問9

「浦安市民の森」をより多くの市民に利用していただくためには、何が必要だと思いますか。【複数選択可】

回答者1,000人

回答内容 回答件数 比率
積極的な周知活動 780件 78.0%
市主催の環境学習ツアーの実施 446件 44.6%
現地での環境学習体験の充実 346件 34.6%
登山やハイキングなどのレジャー活動ができる場の充実 359件 35.9%
その他 62件 6.2%

分析

「積極的な周知活動」と回答したモニターが78%と最も多く、次に「市主催の環境学習ツアーの実施」が44.6%、「登山やハイキングなどのレジャー活動ができる場の充実」が35.9%という結果になりました。

設問10

「浦安市民の森」に関するご意見やご要望がありましたら、ご自由にお書きください。

回答

「浦安市民の森」について、1,000人中452名(45.2%)のモニターからご意見をいただきました。

「浦安市民の森」について、「もっと周知・広報してほしい」「行ってみたい」というご意見をいただく一方、「必要性がわからない」などの意見も散見されました。

また、利用方法に関する意見や周知の内容に関するご要望もいただきました。

まとめ

「浦安市民の森」に対する認知度は低い結果となり、多くのモニターは周知が足りていないと感じていることがわかりました。また、行く機会がないと感じているモニターも多くいることがわかりました。

いただいた意見を参考に、今後の浦安市民の森の活用事業および周知方法について検討してまいります。


モニターの皆さん、アンケートにお答えいただきましてありがとうございました。皆さんのご意見は、今後の市政運営の参考にさせていただきます。

今後も、Uモニへのご協力をお願いします。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る