エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 市政情報 > 市民の声(広聴) > Uモニ > Uモニアンケート結果一覧 > Uモニアンケート結果一覧(令和5年度) > 第147回 相談業務に関するアンケート集計結果および分析


ここから本文です。

第147回 相談業務に関するアンケート集計結果および分析

ページID K1040256 更新日  令和5年7月14日  印刷

担当課
企画部 広聴広報課
登録者数
1,511人
実施期間
令和5年6月23日(金曜日)から6月29日(木曜日)
回答者数(回答率)
879人(58.2%)

回答者の属性

年齢

年代 回答者数 比率
10代 2人 0.2%
20代 17人 1.9%
30代 62人 7.1%
40代 190人 21.6%
50代 288人 32.8%
60代 180人 20.5%
70代 106人 12.1%
80代以上 34人 3.9%

性別

性別 回答者数 比率
男性 400人 45.5%
女性 479人 54.5%

設問と回答

設問1

市が法律や市民生活に関する各相談業務を実施していることをご存じですか。

回答者数879人

回答内容 回答件数 比率
知っている 545件 62%
知らない 334件 38%

分析

「知っている」と回答したモニター62%であり、半数以上の認知度があることがわかりました。

設問2

市が実施する各種相談業務をどこで知りましたか。(複数選択可)

回答者数545人

回答内容 回答件数 比率
広報うらやす 449件 82%
市ホームページ 179件 33%
浦安市民便利帳 60件 11%
シニアガイドブック 27件 5%
市役所の窓口 27件 5%
市役所以外の公的機関 5件 1%
コミュニティ新聞 20件 4%
家族・知人・友人から 37件 7%
その他 11件 2%

分析

「広報うらやす」と回答したモニターが82%と最も多く、次に「市公式ホームページ」が33%、以下「市民便利帳」が11%、「シニアガイドブック」、「市役所の窓口」が5%となりました。相談業務について、多くのモニターが広報うらやすで情報を得ていることがわかりました。

設問3

市が実施する各種相談業務を利用したことがありますか。

回答者数545人

回答内容 回答件数 比率
利用したことがある 174件 32%
利用したことがない 371件 68%

分析

問1で各種相談業務を「知っている」と回答したモニターのうち、相談を「利用したことがある」と回答したモニターは32%でした。利用率は前回調査(令和元年度実施)とほぼ変わらない結果となりました。

設問4

利用したことがある相談を教えてください。【複数選択可】

回答者数174人

回答内容 回答件数 比率
法律相談 84件

48%

くらしの手続き相談 7件 4%
不動産相談 10件

6%

登記相談 12件 7%
行政相談 7件 4%
交通事故相談 5件 3%
税務相談 28件

16%

就労・労働等相談 4件 2%
女性のための相談 15件 9%
消費生活相談 20件 11%
ひとり親・婦人家庭・児童相談 7件 4%
子育て支援・子どもの発達相談 20件 11%
学校生活・教育・就学等相談 7件 4%
総合相談(生活の不安など) 6件 3%
その他

8件

5%

分析

「法律相談」と回答したモニターが48%、以下、「税務相談」が16%、「消費生活相談」、「子育て支援・子どもの発達相談」が11%となりました。

設問5

相談を利用した結果、困りごとの解決に役立ちましたか。

回答者数174人

回答内容 回答件数 比率
とても役立った 54件 31%
ある程度役立った 80件 46%
どちらともいえない 21件 12%
あまり役立たなかった 13件 7%
まったく役立たなかった 6件 3%

分析

「とても役立った」と回答したモニターは31%、「ある程度役立った」と回答したモニターは46%で、各種相談が困りごとの解決に概ね寄与できていることがわかりました。

設問6

相談が「役立たなかった」主な理由を教えてください。

回答者数19人

回答内容 回答件数 比率
相談時間が短かった 2件 11%
助言内容が知っている内容ばかりであった 6件 32%
相談員の説明が分かりづらかった 1件 5%
自分の困りごとに合致しない助言内容だった 5件 26%
その他 5件 26%

分析

問5で相談が「あまり役立たなかった」、「まったく役立たなかった」と回答した19名のモニターにその理由を聞いたところ、「助言内容が知っている内容ばかりであった」と回答したモニターが32%、「自分の困りごとに合致しない助言内容だった」と回答したモニターが26%となりました。

また、その他の意見として「詳細な内容の助言を得られなかった」などの意見がありました。

設問7

相談を利用したことがない理由を教えてください。【複数選択可】

回答者数371人

回答内容 回答件数 比率
相談するような困りごとがない 224件 60%
利用したい相談がない 72件 19%
どの相談を利用すればよいかわからない 49件 13%
相談を行う場所に行くのが手間 30件 8%
浦安市以外の機関(千葉県、弁護士、司法書士など)に相談した 33件 9%
自分自身で解決できた 25件 7%
その他 20件 5%

分析

問3で「利用したことがない」と回答した理由について、「相談するような困りごとがない」と回答したモニターが60%、以下、「利用したい相談がない」が19%、「どの相談を利用すればよいかわからない」が13%となりました。

設問8

以下のそれぞれの相談の実施回数について、あなたの考えを教えてください。

回答者数879人

法律相談

回答内容 回答件数 比率
多い 16件 2%
適当 423件 48%
少ない 188件 21%
どちらともいえない 111件 13%
わからない 141件 16%

くらしの手続き相談

回答内容 回答件数 比率
多い 5件 1%
適当 297件 34%
少ない 321件 37%
どちらともいえない 108件 12%
わからない 148件 17%

不動産相談

回答内容 回答件数 比率
多い 8件 1%
適当 346件 39%
少ない 223件 25%
どちらともいえない 131件 15%
わからない 171件 19%

登記相談

回答内容 回答件数 比率
多い 8件 1%
適当 343件 39%
少ない 219件 25%
どちらともいえない 128件 15%
わからない 181件 21%

交通事故相談

回答内容 回答件数 比率
多い 20件 2%
適当 373件 42%
少ない 200件 23%
どちらともいえない 135件 15%
わからない 151件 17%

税務相談

回答内容 回答件数 比率
多い 7件 1%
適当 264件 30%
少ない 364件 41%
どちらともいえない 103件 12%
わからない 141件 16%

分析

法律相談、不動産相談、登記相談、交通事故相談では「適当」と回答したモニターが最も多く、くらしの手続き相談、税務相談では「少ない」と回答したモニターが最も多い結果となりました。

また、いずれの相談においても、「どちらともいえない」、「わからない」と回答したモニターの合計は30%ほどとなり、問9の自由意見に「それぞれの相談を利用してみないと実施回数は判断できない」といったご意見もみられました。

設問9

市が実施する相談業務に関するご意見やご要望がありましたらご自由にお書きください。

回答

市で各種相談が受けられることについて、「ありがたい、心強い」、「今後も継続してほしい」とのご意見があり、「実際に相談を受けて役立った」とのお礼もいただきました。

開催日時については、「開催日や相談時間を増やしてほしい」や、「夜間や土日にも実施してほしい」などのご意見が多くみられました。

また、「市が各種相談を実施していることを知らなかった」とのご意見も見られたため、今後も制度の周知を図ってまいります。

まとめ

相談の開催日時について、少ないとのご意見もみられたことから、各種相談の稼働率や予約状況なども踏まえながら、開催日時の検討をしてまいりたいと思います。

また、相談業務の認知度について、令和元年度に実施した「各種相談業務に関するUモニアンケート」とほぼ変わらない結果となりました。今後も広報うらやすや各種ガイドブック、市公式ホームページなどをとおして、制度の周知を行ってまいります。


モニターの皆さん、アンケートにお答えいただきましてありがとうございました。皆さんのご意見は、今後の市政運営の参考にさせていただきます。

今後も、Uモニへのご協力をお願いします。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る