入船地区学校統合について
浦安市は、市域の広がりとともに人口が右肩上がりで増えてきましたが、地域によっては学齢期のこどもの数が大きく増減し、学校規模にかかわってこどもたちの教育環境が大きく異なるという問題が生じてきました。
そこで教育委員会は、学校の適正配置について平成13年度より検討を重ね、これまでに通学区域の変更や小規模学校選択制度など、さまざまな対策を行ってきました。
しかし、入船地区は、学齢期のこどもの数が大きく減少し、特に入船北小学校は、今後も6学級以下となる、いわゆる過小規模化が続くことが予測されています。学校の適正規模を維持することにつながる小規模学校選択制度の効果も少ないのが現状です。そこで、入船地区のこどもたちの教育を受ける環境を整備し、豊かな学びを保証するために、学校統合を推進することとしました。
教育委員会では、現在、入船地区にある2つの小学校を統合し、平成27年4月に新しい小学校を開校する計画を進めています。新しい学校は、現在の入船南小学校の校舎と入船中学校の校舎の一部を使用します。中学校との併設を生かした魅力ある学校づくりを行っていきます。
これまでの経緯
平成13年度
第1次学校適正配置等検討委員会発足
平成21年3月
「浦安市における学校の適正配置についての基本方針」策定
平成22年度
中町地区(入船地区)学校統合適正配置懇談会において、入船地区の小学校・中学校PTA代表、学校評議員代表、自治会代表、学校長などへの事業の概要説明および意見聴取
平成23年3月10日
入船地区学校統合について、入船地区の保護者および自治会代表、学校関係者に文書配付
平成23年度
東日本大震災の影響により、本計画の1年延期決定
入船地区の保護者の皆さんに延期通知文書配付
教育委員会内で検討・協議
入船地区の保護者の皆さんに今後の進め方についての文書配付
平成24年7月
入船地区学校統合懇談会開催
入船地区学校統合説明会開催
平成24年9月
入船地区学校統合合同説明会開催
平成24年11月
入船地区学校統合懇談会開催
アンケート調査実施
平成25年2月
入船地区学校統合懇談会開催
平成25年7月
入船地区学校統合懇談会開催
- 平成25年度第1回入船地区学校統合懇談会次第 (PDF 51.9KB)
- 平成25年度第1回入船地区学校統合懇談会配布資料1 (PDF 78.9KB)
- 平成25年度第1回入船地区学校統合懇談会配布資料2 (PDF 132.0KB)
- 平成25年度第1回入船地区学校統合懇談会配布資料3 (PDF 113.1KB)
- 平成25年度第1回入船地区学校統合懇談会配布資料4 (PDF 217.8KB)
入船地区学校統合だより
- 入船地区学校統合だより (PDF 423.9KB)
- 入船地区学校統合だより2 (PDF 324.0KB)
- 入船地区学校統合だより3 (PDF 410.4KB)
- 入船地区学校統合だより4 (PDF 574.9KB)
- 入船地区学校統合だより5 (PDF 543.1KB)
- 入船地区学校統合だより6 (PDF 1.1MB)
- 入船地区学校統合だより7 (PDF 894.5KB)
- 入船地区学校統合だより8 (PDF 696.8KB)
添付ファイル
このページが参考になったかをお聞かせください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
教育政策課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6732
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。