エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 健康・福祉・保険 > 障がい者支援 > 障がい者への生活援助 > 医療・介護 > 自立支援医療(更生医療)


ここから本文です。

自立支援医療(更生医療)

ページID K1015735 更新日  令和6年7月4日  印刷

更生医療は、18歳以上の身体障害者手帳をお持ちの方が、対象となる障がいについて、障がいの程度を軽くしたり、取り除いたり、障がいの進行を防いだりする特定の医療に係る医療費の自己負担分について、所得に応じて給付される制度です。

対象者

18歳以上の身体障害者手帳所持者で、千葉県中央障害者相談センターの判定により必要と認められた方

注記:市町村民税(所得割額)が、23万5,000円以上の方は、支給対象外となることがあります(所得制限)

対象となる障がいと標準的な治療の例

視覚障がい

白内障:水晶体摘出手術
網膜剥離:網膜剥離手術
瞳孔閉鎖:虹彩切除術
角膜混濁:角膜移植術

聴覚障がい

鼓膜穿孔:穿孔閉鎖術
外耳性難聴:形成術

言語障がい

外傷性または手術後に生じる発音構語障害:形成術
唇顎口蓋裂に起因した音声・言語機能障害を伴う者であって鼻咽腔閉鎖機能不全に対する手術以外に歯科矯正が必要な者:歯科矯正

肢体不自由

関節拘縮、関節硬直:形成術、人工関節置換術など

内部障がい

  • 心臓
    先天性疾患:弁口、心室心房中隔に対する手術
    後天性心疾患:ペースメーカー埋め込み手術
  • 腎臓
    腎臓機能障がい:人工透析療法、腎臓移植術(抗免疫療法を含む)
  • 肝臓
    肝臓機能障がい:肝臓移植術(抗免疫療法を含む)
  • 小腸
    小腸機能障がい:中心静脈栄養法
  • 免疫
    HIVによる免疫機能障がい:抗HIV療法、免疫調節療法、そのほかHIV感染症に対する治療

給付内容

医療費の本人負担分を給付します。

  • 世帯の所得水準などに応じて、月ごとに負担上限額が設定されています(これに満たない場合は1割)。
  • 入院時の食事療養費または生活療養費(いずれも標準負担額相当)については原則自己負担。
  • 事前に「自立支援医療受給者証(更生医療)」の交付を受ける必要があります。

申請方法

個人番号(マイナンバー)の確認について

自立支援医療(更生医療)の申請については、本人確認と個人番号(マイナンバー)の確認が必要となります。
詳細につきましては、「平成28年1月から自立支援医療(更生)について本人確認と個人番号の確認が必要になります」をご確認ください。

ご不明な点がありましたら、障がい福祉課までお問い合わせください。

必要書類

  • 自立支援医療費(育成・更生・精神通院)支給認定申請書(新規・再認定・変更)(以下のリンクからダウンロード)
  • 課税状況に関する同意書兼収入申告書(以下のリンクからダウンロード)
  • 要否意見書(医師の診断書記入年月日から3カ月間有効。期限切れは受け付け不可)
  • 健康保険証のコピー
    国民健康保険証・後期高齢者医療保険証をご利用の方は、世帯全員分の保険証のコピーが必要です(社会保険・国民健康保険・後期高齢者医療保険加入者の分もコピーをご用意ください)。
    社会保険(健康保険組合・共済組合など)をご利用の方は、申請対象者本人分のみ保険証のコピーが必要です(受診者と加入者、組合名がわかるようにコピーをご用意ください)。
  • 医療機関・薬局の名称、所在地、電話番号がわかるもの(指定医療機関・薬局であることが条件)

他区市町村からの転入などで基準となる年の1月1日に浦安市に住民登録されていない場合

課税証明書の提出が必要となる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

国民健康保険証・後期高齢者医療保険証をご利用の方

  • 同一加入者全員分の対象年度の課税証明書(市区町村民税 均等割額・所得割額のわかるもの)
  • 非課税世帯かつ受診者本人の収入が80万円以下の場合は、その証明書

社会保険(健康保険組合・共済組合など)をご利用の方

  • 健康保険被保険者の対象年度の課税証明書(市区町村民税 均等割額・所得割額のわかるもの)
  • 非課税世帯かつ受診者本人の収入が80万円以下の場合は、その証明書

届け出が必要となる手続き

  • 本人・保護者の氏名・住所・電話番号の変更
  • 医療機関・薬局などの変更
  • 健康保険証の変更
  • 紛失や破損
  • 千葉県に住所がなくなった、治癒した、死亡したとき

届け出をしないと自立支援医療制度を受けられないことがありますので、変更などがある場合は障がい福祉課までご相談ください。

申請書類

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

障がい福祉課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6393 ファクス:047-355-1294
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る