エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 届け出・税・生活 > 人権・男女共同参画 > 講座・イベント > ルピナスセミナー


ここから本文です。

ルピナスセミナー

ページID K1021789 更新日  令和7年1月23日  印刷

職場や家庭生活、地域活動などで、意欲に応じて、個性や能力を発揮し活躍できるよう、エンパワーメントすることを目的とした「学習の場」です。私たちの生活や生き方に関わる内容について、男女共同参画の視点で、専門の講師と一緒に考えます。

過去の開催内容

令和6年度

  1. 職場で、地域コミュニティで、家庭で役に立つファシリテーションスキルを磨こう
  2. 妊娠・出産・育児をリアルに疑似体験するボードゲーム
        「サンゴクエスト」で仕事と育児の両立をかなえよう!

開催内容について、詳しくは下記の添付ファイルをご覧ください。

令和5年度

  1. 男性の育児休業セミナー
    ―男性育休のポイントとメリット
  2. チーム・家族で解決!共働き家庭のための仕事と家庭のマネージメント術
  3. 子どもの性とどう向き合うー自分の性自認と性的指向にとまどう子どもたちから

開催内容について、詳しくは下記の添付ファイルをご覧ください。

令和4年度

  1. 後悔しないための離婚の法律知識
  2. 暮らしの中のジェンダー
    ―身近なあたりまえを見直そう

令和3年度

  1. 21 世紀を生きる女性のキャリア支援講座
    ―チームで仕事をするためのコミニュケーションスキルを磨く
  2. 男女共同参画の視点からの防災セミナー
    ―女性の視点を活かした地域防災の進め方

令和4年度・3年度の開催内容について、詳しくは下記の添付ファイルをご覧ください。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

多様性社会推進課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番2号(文化会館2階)
電話:047-712-6803 ファクス:047-353-1145
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る