うらやす つながる ミーティング
イベントカテゴリ: 映画・コンサート イベント 健康・福祉
いつまでも自分らしく、住み慣れた地域で暮らすためには地域でのちょっとした支え合いが必要です。無理のない範囲でのちょっとした支え合いに興味がある方はぜひお気軽にご参加ください。
- 日付
-
令和7年3月4日(火曜日)
- 開催時間
-
午後3時45分 から 午後5時15分 まで
受け付けは午後3時15分から
- 場所
-
文化会館 3階 大会議室
[文化会館] - 対象
-
市内在住・在勤・在学の方
- 定員
-
先着順
100人 - 保育
-
なし
- 内容
- 講演「社会的処方:まちとのつながりで人が元気になる方法」
講師 西 智弘先生(川崎市立井田病院・医師、一般社団法人プラスケア代表理事) - 浦安市の地域支え合いの取り組みについて
- 参加者同士の交流
- 講演「社会的処方:まちとのつながりで人が元気になる方法」
- 費用
-
不要
- 申し込み締め切り日
-
令和7年3月3日(月曜日)
- 申し込み
-
必要
2月3日(月曜日)午前9時から、電話で、高齢者包括支援課へ。またはちば電子申請サービスから申し込み。
電話:047-381-9028
ホームページ:ちば電子申請サービス (外部リンク) - 共催
浦安市、社会福祉協議会
- 協力
浦安市地域支え合い会議
このページが参考になったかをお聞かせください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
高齢者包括支援課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-381-9028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。