エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 子育て・教育 > 学校(小学校・中学校/就学支援) > 小学校・中学校 > 浦安市学びの多様化学校(浦安市立浦安中学校分教室)の愛称 「UMI」に決定


ここから本文です。

浦安市学びの多様化学校(浦安市立浦安中学校分教室)の愛称 「UMI」に決定

ページID K1044312 更新日  令和7年2月1日  印刷

「浦安市学びの多様化学校(浦安市立浦安中学校分教室)」の愛称について、本校となる浦安中学校の教職員や教育委員会内から、多数の提案がありました。

その中から教育委員会などで検討した結果、愛称は『UMI』(うみ)となりました。

愛称:『UMI』(うみ)
学校名:浦安市立浦安中学校分教室 UMI

UMIの意味

三方を水に囲まれた本市が、漁師町から住宅都市へ海とともに発展してきたことや、浦安中学校分教室の目的に掲げる「将来を見据えた社会的自立のための学び」を「(U)浦安で(M)未来を(I)彩る」と表現し、その頭文字から、「UMI」(読み方=うみ・海)としました。
生徒も分教室(=海)とともに成長し、社会という大きな海で活躍してほしいという願いを込めました。

問い合わせ

教育センター
電話:047-381-7961(受付時間は午前8時30分から午後5時まで)

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


このページに関するお問い合わせ

指導課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6775
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る