【One more ECO】省エネ家電に買い換えよう!
最近の家電製品は省エネ性能が飛躍的に向上しています。古い機器を使い続けるよりも、最新の省エネ家電に買い換えることで電気使用量が減り、電気料金が下がる場合もあります。家庭で出来る地球温暖化防止対策として、家電製品を見直してみてはいかかがでしょう。
省エネ効果が高い家電製品は?
省エネ効果が高い家電製品は、電気使用量が多い製品です。特に、電気冷蔵庫、照明器具、テレビ、エアコン、電気便座は電気使用量が多く、この5つで家庭における電気使用量の47.6パーセントを占めています。
省エネ家電への買い換え効果
出典:一般財団法人家電製品協会「省エネ家電 de スマートライフ」
電気冷蔵庫
401リットルから450リットルの年間消費電力量
- 2011年は年間440から500キロワットアワー(kWh)
- 2021年は年間269kWh(約39から46パーセント減)。年間電気代約5,300円から7,160円お得
注記
- このデータは特定の冷蔵庫の年間消費電力量を示したものではありません
- 冷蔵庫定格内容積401リットルから450リットル、2011年および2021年平均値(JIS C 9801-3:2015による)
照明器具
一般電球と電球型LEDランプの年間消費電力量
- 一般電球60形は年間108kWh
- 電球型LED電球は年間約15kWh/年(約86パーセント減)。年間電気代約2,880円お得
8畳タイプのシーリングライトの年間消費電力量
- 環型蛍光灯器具(FCL40+FCL30)は年間約136kWh
- LED照明器具は年間約68kWh(約50パーセント減)。年間電気代約2,110円お得
注記
- 国内の代表的なランプの消費電力(ワット数)・寿命を用いて比較しています
- 年間点灯時間2,000時間(1日5時間から6時間点灯した場合)
- ランプの寿命は、使用環境や使用条件によってばらつきが発生します
エアコン
8畳から12畳(2.8キロワット)タイプの年間消費電力量
- 2011年は年間905kWh
- 2021年は年間813kWh(約9パーセント減)。年間電気代約2,850円お得
注記
- 経済産業者資源エネルギー庁「省エネ性能カタログ(2011年冬版/2021年版)」の冷暖房兼用・壁掛け型・2.8キロワットクラスについて、2011年はクラス全体の単純平均値、2021年はクラスの省エネタイプ(多段階表示★4以上)の単純平均値(小数点以下四捨五入)
- 期間消費電力量は、日本産業規格JIS C 9612:2005(ルームエアコンディショナ)「期間エネルギー消費効率算定のための試験及び算出方法」により算出された試験値です
テレビ
32V型液晶テレビの年間消費電力量
- 2010年は年間81kWh
- 2020年は年間56kWh(約30パーセント減)。年間電気代約780円お得
40V型液晶テレビの年間消費電力量
- 2010年は年間144kWh
- 2020年は年間83kWh(約42パーセント減)。年間電気代約1,890円お得
注記:経済産業省 資源エネルギー庁「省エネ性能カタログ(2010年冬版/2020年版)」の機種一覧における年間消費電力量の単純平均値(小数点以下四捨五入)を比較しています
電気便座
貯湯式の年間消費電力量
- 2011年は年間184kWh
- 2021年は年間164kWh(約11パーセント減)。年間電気代約620円お得
瞬間式の年間消費電力量
- 2011年は年間98kWh
- 2021年は年間91kWh(約7パーセント減)。年間電気代約220円お得
注記:経済産業省 資源エネルギー庁「省エネ性能カタログ(2011年冬版/2021年版)」の機種一覧における単純平均値(節電機能を使用した場合)
省エネ家電の選び方
最新の家電製品でも、すべての製品が優れた省エネ性能を有しているわけではありません。そのため、各製品の省エネ性能を示す基準として「省エネラベリング制度」というものがあります。
省エネラベリング制度
「省エネラベリング制度」は、省エネ法に基づく特定の機器が(トップランナー方式による)省エネ基準に達しているかどうかをラベルによって表示する制度です。ラベルは製品やカタログに表示されており、製品を選ぶ際に役立ちます。
ラベル左側の「省エネ性マーク」は、該当製品の省エネ基準達成状況を表しており、真ん中の「省エネ基準達成率」が100パーセント以上の場合は緑色(例1)、100パーセント未満の場合はオレンジ色(例2)で表示されます。
個々の製品の省エネ性能は「省エネ型製品情報サイト」で調べることができます。
統一省エネラベル
機器単体の電気使用量が多く、製品ごとの省エネ性能の差が大きい電気冷蔵庫(電気冷凍庫含む)、照明器具、エアコン、テレビ、電気便座については、省エネラベリング制度に加えて年間の電気料金の目安や多段階評価点(星の数で省エネ性能を表示)を組み合わせた「統一省エネラベル」が表示されています。
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境保全課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所6階)
電話:047-352-6482
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。