【One more ECO】冬の省エネ・節電方法の紹介
寒さが厳しくなるこれからの季節は、外気温と室温の差が大きくなることや日照時間が短くなることなどにより、1年で最も電力を消費する時期です。
家電の効率的な使用や古くなった製品の買い換えなどによる節電対策は、電気料金が高騰している中で家計にも優しい取り組みですので、各家庭でできることを実践しましょう。
冬の節電・省エネのポイント
冬の節電・省エネは、暖房機器の使用が増えることから、それぞれの機器の特徴を理解して効果的な方法で使用することがポイントです。
主な暖房機器の特徴と効果的な使い方をご紹介しますので、各家庭にあった取り組みを実践しましょう。
注記:各取り組みにおける節約効果は、ひと冬で見込まれる金額です
エアコン
部屋全体を安定して暖めるのに効果的ですが、乾燥しやすい特徴があります。
- 設定温度は20度を目安に設定する(約1,650円の節約効果)
- 必要なときだけつけるように心がける(約1,260円の節約効果)
注記:頻繁な電源のオン・オフの切り替えは、消費電力の増加につながる場合があります - フィルターの掃除は月に1回か2回行う(約990円の節約効果)
- 風量を「自動」、風向を「下方向」に設定し、扇風機やサーキュレーターを併用するとより効果的
ガス・石油ファンヒーター
立ち上がりが早く、限られた空間であれば素早く暖めるのに効果的です。
- 設定温度は20度を目安に設定する(ガスファンヒーターの場合は約1,320円、石油ファンヒーターの場合は約880円の節約効果)
- 必要なときだけつけるように心がける(ガスファンヒーターの場合は約2,150円、石油ファンヒーターの場合は約1,470円の節約効果)
- 早めの電源オフを心がける(外出や就寝の15分前が目安)
電気こたつ
腰から下を暖める暖房機器であり、上半身は衣服で保温する必要があります。
- 設定温度を一段階下げる(温度調節を「強」から「中」に下げた場合、約1,520円の節約効果)
- こたつ布団に上掛けと敷布団を併せて使うと効果的(約1,010円の節約効果)
電気カーペット
限られた範囲を暖めるので、人がいる部分のみ使用しましょう。
- 設定温度を一段階下げる(3畳用で設定温度を「強」から「中」にした場合、約5,770円の節約効果)
- 部屋の広さにあった大きさのものを使用する(3畳用と2畳用で比較した場合、約2,790円の節約効果)
- 電気カーペットの下に断熱マットなどを敷くと熱が逃げにくく、より効果的
さらに詳しい省エネ対策は、下記リンク先の省エネポータルサイトに掲載されていますのでご覧ください。
「One more ECO」に取り組もう!
市では、ちょっとした日々の心がけにより実践できる環境に優しい取り組みを「One more ECO」として推進しています。市民の皆さんから募集した「One more ECO」を下記リンク先で紹介していますので、省エネ・節電の際に参考にしてみてはいかがでしょうか。
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境保全課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所6階)
電話:047-352-6482
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。