浦安市消防団
一緒に消防団員として活躍してみませんか?
消防団は、「自らの地域は自ら守る」という精神に基づき、消防防災活動を行っている団体です。
消防団員は本業を別に持ちながら活動していますが、全国的に減少し、本市でも、条例で定められている定数(230人)に満たない状況です。
現団員は、仕事や学業との両立を果たして、生き生きと参加しています。浦安の安全を維持するため、多くの皆さまの入団をお待ちしています。
消防団の活動
消防団の平常時は、各種災害訓練を実施しているほか、防火・防災啓発活動、特別警戒などに従事し、地域の防災リーダーとして活動しています。また、災害発生時には、消火をはじめ避難誘導を行います。地震や風水害といった大規模災害発生にも対応、さまざまな現場で補助・支援など、消防署員や地域の方との連携を図ります。
すべての消防団活動に参加する必要はありません。自分の仕事や学業に影響のない範囲でかまいません。活動内容においては、特別な技能や体力など必要なく、誰にでもできることがたくさんあります。
消防団の処遇
年額報酬
団員階級:50,000円(階級により異なります)
出動報酬
- 災害出動:日額8,000円
- 特別警戒:日額4,000円
- 訓練・その他:日額4,000円
退職報償金
一定期間以上勤務して退団した際は、退職報償金が支給されます。
公務災害補償
消防団活動中に負傷した場合などの補償制度があります。
地域に根ざした活動
その地域に住んでいる住民であるからこそ、勤務している従業員であるからこそわかることがあります。災害の現場では、その貴重な情報が生かされます。消防団員は、地域との重要なパイプ役を担っています。
消防団の受け持ち地域
第1分団
堀江一丁目から六丁目、富士見一丁目から五丁目、東野一丁目から三丁目、富岡一丁目から四丁目、弁天一丁目から四丁目、舞浜二丁目・三丁目、舞浜地区
第2分団
当代島一丁目から三丁目、猫実一丁目から五丁目、北栄一丁目から四丁目、海楽一丁目・二丁目、美浜一丁目から五丁目
第3分団
入船一丁目から六丁目、今川一丁目から四丁目、明海一丁目から七丁目、日の出一丁目から八丁目、高洲一丁目から九丁目、鉄鋼通り一丁目から三丁目、港地区、千鳥地区
女性分団
市全域
入団資格
市内在住・在勤または在学で、18歳以上の健康な方
入団方法
入団を希望する方は、消防本部総務課までお問い合わせください。
浦安市消防本部総務課
電話:047-304-0142
Eメール:vff@city.urayasu.lg.jp
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部総務課
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目19番22号
電話:047-304-0142 ファクス:047-355-7733
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。