子(こ)どものためのお金(かね)
子どもを育てるために、必要なお金がもらえます。
くわしくは、担当の窓口に聞いてください。
出産・子育て応援給付金
妊娠をした人は、お金(5万円)をもらえます。
妊娠の届け出をしたときに、母子保健課へ、申し込みをしてください。
子どもが生まれたら、子どもを育てている人(お父さんか、お母さん)は、お金(5万円)がもらえます。申し込みのお知らせは、子どもが、生まれてから2カ月になる頃に、お手紙を送ります。 お手紙が届いてから、母子保健課へ、申し込みをしてください。
出産育児一時金
くわしくは、母子保健課に聞いてださい。
国民健康保険に入っている人が、出産(子どもを産むこと)したとき、1人につき、50万円もらえます。
出産育児一時金は、病院などへ直接支払われます。申し込みはいりません。
直接支払いを希望しないで、口座に振り込んでほしいときは、国保年金課に申し込んでください。
社会保険(会社で働いている人が入る保険)に入っている人は、働いている会社に聞いてください。
くわしくは、国保年金課に聞いてださい。
児童手当
0歳から15歳(中学校を卒業する前まで)の子どもを育てている人は、お金がもらえます。
お金は6月、10月、2月にまとまって振り込まれます。
子どもが生まれてから、15日以内に申し込みしてください。申し込みをしないともらえません。
親の収入により、もらえない人もいます。
もらえるお金は、子どもの年齢によって変わります。
- 0歳から3歳未満:1万5,000円
- 3歳から小学校修了前(第1子・第2子):1万円
- 3歳から小学校修了前(第3子より後):1万5,000円
- 中学生:1万円
くわしくは、こども課に聞いてください。
子ども医療費助成
0歳から18歳(高等学校を卒業する前まで)の子どもが、病気やけがで病院や薬局に行ったとき、子ども医療受給券(カード)を見せると、1回あたりの保険診療分の医療にかかるお金が、無料(0円)になります。
子ども医療受給券(カード)は、こども課で申し込みするともらえます。
くわしくは、こども課に聞いてください。
特別児童扶養手当
障がいがある19歳までの子どもを育てている家庭が、もらえるお金です。
障がいの等級(重さ)により、もらえるお金が違います。
保護者の収入により、もらえない人もいます。
くわしくは、障がい福祉課に聞いてください。
障害児福祉手当
重い障がいがある、19歳までの子どもを育てている家庭が、もらえるお金です。
親の収入により、もらえない人もいます。
くわしくは、障がい福祉課に聞いてください。
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
母子保健課
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目2番5号(健康センター1階)
電話:047-381-9034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
国保年金課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所2階)
電話:047-712-6829
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
こども課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所2階)
電話:047-712-6424
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
障がい福祉課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6393 ファクス:047-355-1294
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。