「令和6年度 浦安市成人式 二十歳の集い」の開催結果
「令和6年度 浦安市成人式 二十歳の集い」は、東京ディズニーシー(R)ブロードウェイ・ミュージックシアターで、以下のとおり開催しました。
テーマ
「梯山航海-みちを拓いて-」
日時
令和7年1月13日(月曜日・成人の日)
場所
東京ディズニーシー(R) ブロードウェイ・ミュージックシアター
対象
平成16年4月2日から平成17年4月1日までの生まれで、令和6年12月1日を基準日とし、令和7年1月7日までに本市に住民登録し、在住している方。
第1回
- 受付:午前7時45分から午前9時
- 式典:午前10時から午前10時30分
- 対象:猫実、当代島、北栄、海楽、富岡、東野一丁目・二丁目、美浜、日の出にお住まいの方
第2回
- 受付:午前9時30分から午前11時
- 式典:午前11時30分から正午
- 対象:堀江、富士見、舞浜、弁天、今川、東野三丁目、鉄鋼通り、入船、明海、高洲にお住まいの方
注記
- 市内転居や学区外に通っていたなどの理由がある場合は、事前申し込みのうえ、参加回の変更を受け付けました(事前申し込み:案内状(12月10日前後に発送予定)が届いてから、直接または電話で、生涯学習課へ申し込み)
- 障がいなどの理由により付き添いが必要な場合は、介助者(原則1人まで)の入場を受け付けました(事前申し込み:案内状(12月10日前後に発送予定)が届いてから、直接または電話で、生涯学習課へ申し込み)
- 市外に転出した方は、保護者が市内在住で住民登録がある場合は、事前に申し込みのうえ入園料自己負担で参加を受け付けました(事前申し込み:12月1日から、直接または電話で、生涯学習課へ申し込み)
対象者数
2,028人
参加者数
1,631人
参加率
80.4%
式典プログラム
- 開式の言葉
- 祝辞
- 浦安市長
- 浦安市議会議長
- 東京ディズニーリゾート(R)・アンバサダー
- 企画
- お祝い
- 閉会の言葉
実行委員会
浦安市の式典は、平成13年度から新成人自らが式の企画・運営に携わりながら開催する実行委員会方式で行っています。
令和6年度は、4月に実行委員を公募し、10人が実行委員として活動しました。
6月から12月までに計6回の会議を重ね、式典の開催場所、式典テーマ、式典内容、プログラム、記念品などについて協議を行いました。主な活動内容は次のとおりです。
開催場所の選定
「浦安市ならではの場所だから」、「二十歳という将来への夢にあふれる世代のイメージにふさわしいから」、「たくさんの人に参加してほしいから」などの理由から、東京ディズニーリゾートを希望しました。
式典内容の企画
テーマを「梯山航海-みちを拓いて-」に決定し、発表内容や演出内容など、式典内容を企画しました。
式典開始前の前説として、テーマに込めた想いやプログラム、記念品について説明しました。
テーマを踏まえ、「新しいチャレンジ」、「みち(道)を拓いて」の趣旨を表現できる企画「The Way to Hope-希望への道-(ボール送り)」を行いました。
プログラムデザインの作成
式典テーマにちなんだデザインで作成し、式典テーマの説明、実行委員の紹介、恩師の言葉のほか、仲間からメッセージをもらうことなどができるフリースペースを掲載しました。
記念品の選定
写真立ておよびARデジタルフォトフレームを選定し、デザインや仕様の検討を行いました。
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6792
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。