エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 子育て・教育 > 教育委員会 > 市が学校などに配置している教職員


ここから本文です。

市が学校などに配置している教職員

ページID K1036623 更新日  令和6年4月18日  印刷

浦安市では、市独自の教職員を学校などに配置し、教育活動の充実を図っています。

職名

活動内容

学年・教科支援教員

学級担任や教科担任と連携し、児童生徒一人一人の個性や学力に応じたきめ細かな指導の補助を行っています。

(全小・中学校に配置)

学習支援室活用推進教員

特別な教育的支援を必要とする児童生徒に対して、学習支援室を活用し、学級担任や教科担任と連携しながら、計画的に個別の学習指導を行っています。

(全小・中学校に配置)

理科教育推進教員

小学校において、理科の学習指導を行うとともに、観察・実験などの充実・安全確保のための事前準備や補助を行っています。                     

(全小学校に配置)

特別支援教育支援員

学級担任と連携し、特別な教育的支援を必要とする児童生徒に対して、安心して学校生活が送れるように個々の状況に応じた学校生活の支援や介助を行っています。

(必要に応じて小・中学校に配置)

学校司書

学校図書館の整備・充実を図り、児童生徒が自由に読書を楽しみ、読書の幅を広げることができるよう読書活動への援助を行っています。また、図書館資料を活用した授業支援も行っています。

(全小・中学校に配置)

スクールライフカウンセラー

児童生徒が心身ともに健康な学校生活を送ることができるよう、悩みの発見やカウンセリングを行っています。また、教職員や保護者の相談に対しても必要に応じて助言・援助を行っています。

(全小・中学校に配置)

日本語指導員

外国籍や帰国子女など、日本語指導を必要とする児童生徒に対し、日本語指導員を派遣し、日本語の学習を行うとともに、学校生活の支援を行っています。

(必要に応じて小・中学校に派遣)

病児訪問指導員

継続して2週間以上の入院などが見込まれる児童生徒に対し、保護者の希望により、学習支援を行っています。

(必要に応じて小・中学校に派遣)

いちょう学級指導員・相談員

不登校傾向にある児童生徒に対し、学習指導などを行っています。また、児童生徒およびその保護者の悩みに対し、対面や訪問によるカウンセリングを行っています。

(いちょう学級に配置)

まなびサポート相談員

専門的な資格を持った職員が、幼稚園・認定こども園・保育園および小・中学校に在籍する特別な教育的支援を必要とする幼児・児童生徒とその保護者、教職員に対し、個々の状況に応じた学習・生活支援を行っています。

(まなびサポートに配置)

指導員

校長経験者が各学校を訪問し、校長や教頭に対して、学校運営に関する助言を行うとともに、教員を対象とする学校運営に係る研修会の企画・運営を行っています。

(教育委員会に配置)

特別支援教育指導員

校長経験者が教職員に対して、特別支援教育に関する校内支援体制や支援内容・方法などについて適切な指導・助言を行うとともに、特別な教育的支援を必要とする児童生徒の就学に関する相談を行っています。

(教育委員会に配置)

主任教員(博学連携推進員)

博物館と学校がそれぞれの教育機能を生かして連携・協力し、より良い教育活動を推進するため、校長経験者が、小・中学校の体験学習の連絡調整、情報発信、資料作成および博学連携の調査研究・運営を行っています。

(郷土博物館に配置)

用務員

学校内外の環境整備や来客対応、その他学校長が必要とするさまざまな業務を行っています。

(全小・中学校に配置)

財務会計職員

学校予算の管理、必要な物品の購入などを行っています。

(全小・中学校に配置)

ALT(Assistant Language Teacher:外国語指導助手)

外国語科担当教員および担任と連携し、授業を行っています。授業の中では、児童生徒の外国語学習への動機づけを行うとともに、豊かなコミュニケーション能力、他国の文化や多様性を尊重する態度や国際感覚の育成に努めています。

(全小・中学校に派遣)

ICT(Information and Communication Technology)支援員(情報教育支援員)

各教科の授業や学校内のさまざまな場面で、タブレット端末や各種ソフトウェアの操作方法など、ICTの活用についてサポートを行っています。

(全小・中学校に派遣)

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

学務課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6742
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る