令和7年度市立幼稚園・認定こども園(1号認定)入園随時募集
市立幼稚園・認定こども園では、令和7年4月以降の入園を随時募集しています。
注記:就労、出産などの理由で教育・保育時間(午前7時30分から午後6時30分)の利用を希望する方(2号認定)は、保育所などと同様の申請となります
入園資格
保護者および幼児ともに市内に住民登録があって、次の期間内に生まれた子ども
- 年少(3年保育):令和3年(2021年)4月2日から令和4年(2022年)4月1日
- 年中(2年保育):令和2年(2020年)4月2日から令和3年(2021年)4月1日
- 年長(1年保育):平成31年(2019年)4月2日から令和2年(2020年)4月1日
注記:転入前に入園手続きはできません
注記:短い期間の入園であっても、浦安市に住民登録があることが必要です
入園手続き方法
- 日時
- 市役所開庁日(祝日を除く月曜日から金曜日・日曜日(年末年始を除く))午前8時30分から午後5時まで
- 場所
-
保育幼稚園課窓口(浦安市役所2階)
注記:空き枠の確保が先着順のため、電子申請や郵送受け付けはしていません - 必要書類
-
- 入園願
- 施設型給付費支給認定申請書(1号認定)
書類は、下記リンクからダウンロード、または保育幼稚園課窓口で配布しています。事前にご記入のうえご持参ください。
- 面接
-
保育幼稚園課へ必要書類を提出し、園との面接日を決めます。
後日、園と保護者、幼児の三者で面接していただきます。
入園日
入園日は、園との面接をしていただいた後、直近の日付で決定します。
令和7年度は以下のとおり、毎月1日または月末から数えて10開所日です。
- 令和7年4月
-
- 4月1日(火曜日)
- 始業式:4月7日(月曜日)
- 入学式:4月10日(木曜日)
- 4月16日(水曜日)
- 4月1日(火曜日)
- 令和7年5月
-
- 5月1日(木曜日)
- 5月19日(月曜日)
- 令和7年6月
-
- 6月1日(日曜日)
- 登園開始日:6月2日(月曜日)
- 6月17日(火曜日)
- 6月1日(日曜日)
- 令和7年7月
-
- 7月1日(火曜日)
- 夏季休業
- 令和7年8月
- 夏季休業
- 令和7年9月
-
- 9月1日(月曜日)
- 9月16日(火曜日)
- 令和7年10月
-
- 10月1日(水曜日)
- 10月20日(月曜日)
- 令和7年11月
-
- 11月1日(土曜日)
- 登園開始日:11月4日(火曜日)
- 11月14日(金曜日)
- 11月1日(土曜日)
- 令和7年12月
-
- 12月1日(月曜日)
- 冬季休業
- 令和8年1月
-
- 1月1日(木曜日)
- 登園開始日:1月6日(火曜日)
- 1月19日(月曜日)
- 1月1日(木曜日)
- 令和8年2月
-
- 2月1日(日曜日)
- 登園開始日:2月2日(月曜日)
- 2月13日(金曜日)
- 2月1日(日曜日)
- 令和8年3月
-
- 3月1日(日曜日)
- 登園開始日:3月2日(月曜日)
- 学年末・学年始め休業
- 3月1日(日曜日)
受け入れ可能な園について
市立幼稚園・認定こども園は、市内に14園あります。(美浜北認定こども園は、令和7年度の募集は行いません。)
各園の空き状況は、随時更新されますので、保育幼稚園課にお問い合わせください。空きがない園の入園待機も受け付けしています。
令和7年度若草認定こども園の3歳児クラス(年少)の募集について
若草認定こども園の3歳児クラス(年少)については、令和7年度4月一次入園募集の結果、1号認定・2号認定ともに、令和7年度の募集は行いません。
注記:4歳児クラス(年中)と5歳児クラス(年長)は募集します
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保育幼稚園課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所2階)
電話:047-712-6439 ファクス:047-351-3266
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。