
(運動編)介護予防
ページ番号 K1035656 更新日
令和4年3月31日
【運動】運動で元気な足腰に!
日常生活で意識的に体を動かす機会を作るようにしましょう。
日常の中で取り入れられる方法について、ご紹介します。
- 歩数計をつけてウオーキング
- 家事(庭いじりや片付け、立位を保持した調理など)や農作業などで体を動かす
- 座っている時間を減らし、足踏みをするなど体を動かす
- 左右各1分間ずつ、片足立ちをする
(机などのバランスを崩した際にすぐにつかまれる物の側で行ってください)
- 浦安市ご当地体操「浦安はつらつ体操」をする
- 健康ストレッチをする
浦安市リハビリテーション連絡会が考案した、座ってできる健康ストレッチです。
このページに関するお問い合わせ
高齢者包括支援課
電話:047-381-9028
〒279-8501
千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
[0] 浦安市トップページ
[1] 戻る
Copyright (C) City Urayasu, All Rights Reserved.