エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 届け出・税・生活 > 相談窓口 > 教育に関する相談 > いじめ110番


ここから本文です。

タイトル画像:いじめ110番

ページID K1000704 更新日  令和4年7月1日  印刷

いじめは相手の心を深く傷つけ、最悪の場合はその人間の人格や生命を傷つけるなど、人間として決して許される行為ではありません。
市では、いじめ予防とその防止およびいじめ問題の早期解消を図るため、「いじめ110番」専用電話を設置しています。冷やかし・からかい、仲間はずれ、言葉での脅し、暴力など、いじめについての相談に応じます。

また、平成30年より運用している「いじめメール相談」は、令和4年より「いじめ教えてメール相談」と名称を変更し、いじめを目撃した人からの相談も広く受け付けます。周囲にいじめで困っている友達がいたり、「いじめかな?」と思うような状況を見かけたりしたときには、相談してください。
Eメール受信後は、教育委員会で内容を確認し、電話やメールで回答します。その後、相談者の希望に沿って、学校に状況を伝えたり、教育委員会が一緒に解決策を考えたりして、少しでも早い解決に向けて取り組みます。

いじめ問題で悩みをお持ちの方はお気軽に相談してください。
なお、Eメール受信後、自動返信メッセージを送信します。その後、2日以内(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く)に、電話あるいはEメールで状況を聞かせてもらい、いじめ問題の解決に向けた相談をします。

対象

市内在住・在学の小中学生とその保護者

相談日

  • いじめ110番:月曜日から金曜日(祝日を除く)午前9時から午後5時
  • いじめ教えてメール相談:随時

注記:迷惑メール、個人・団体に対するひぼう中傷には返信しかねます

いじめ110番専用電話(フリーダイヤル)

電話:0120-211-380

いじめ教えてメール相談 相談後の対応

  1. いじめ教えてメール相談を送信
  2. 受付メールを返信
  3. 相談内容に関する返信(希望があれば電話相談も可)
  4. 相談内容について対応を検討し実行

注記:詳しくは、添付のフローチャートをご参照ください

いじめ教えてメール相談 申し込みフォーム

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

指導課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6775
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る