燃やせないごみ
出せるもの
- せともの類(茶わん、皿、コップなど)
- ガラス類
- 金属類(傘、フライパン、スプレー缶、金属製のふたなど)
出し方
指定ごみ袋
一度に出せるごみの量は5袋程度までになります。
燃やせないごみは市の指定ごみ袋に入れて出してください。
指定ごみ袋は、市が基準に適合する袋を認定します。
販売価格は自由ですので、製造業者や販売店によって価格に違いがあります(ごみ処理料金は含んでいません)。
市内のスーパー・コンビニエンスストア・小売店で販売しています。
袋の大きさ
- 15リットル(横約400ミリメートル、縦約500ミリメートル)
- 20リットル(横約400ミリメートル、縦約600ミリメートル)
- 30リットル(横約500ミリメートル、縦約700ミリメートル)
お願い
- 傘は束ねて指定ごみ袋に入れて出してください。一度に出せるのは10本までになります。11本以上は粗大ごみになります
- スプレー缶や卓上用ガスボンベ、ライターは、中身を使い切ってから出してください
- 割れ物や刃物などは、紙で包むなどして安全を図ってください
- 蛍光管型LEDは「LED」など貼り紙で明記して、燃やせないごみとして出してください
- 燃やせないごみは、資源物(びん、缶)のコンテナには入れないでください
出す場所
戸建て住宅にお住まいの方
自宅の前または、地域の集積場所(近所の方でまとめて出す場所)に出してください。
注記:地域の集積場所が分からない方は、ごみゼロ課へお問い合わせください。燃やせるごみ、有害ごみ、紙類(新聞・雑誌・段ボール)も同じ場所に出してください
集合住宅にお住まいの方
あらかじめ決められた場所に出してください。
注記:場所については、建物の管理者などに確認してください
資源として出せるもの
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
ごみゼロ課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所6階)
電話:047-712-6467
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。