エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 届け出・税・生活 > 人権・男女共同参画 > 相談 > その他の相談窓口


ここから本文です。

その他の相談窓口

ページID K1001386 更新日  令和7年1月9日  印刷

詳細については、各相談機関・担当課にお問い合わせください。

女性のための相談・DVなどの相談窓口

浦安市こども家庭支援センター

「母子・婦人相談」相談専用電話:047-351-7698

DVなどの婦人相談のほか、ひとり親家庭の自立生活支援に関わる相談や経済的自立を支援するための貸し付けなどを行っています。

千葉県女性サポートセンター

電話:043-206-8001
相談専用電話:043-206-8002

DV相談などについて、電話での相談(24時間・無休)や面接相談などを行っています。

また、自立生活支援、保護命令についての相談も行っています。そのほか、「弁護士による法律相談」(月2回)「心とからだの健康相談」(月1回)を実施しています。

注記:要予約

配偶者暴力相談支援センター(市川健康福祉センター内)

「DV相談」電話:047-377-1199

  • 電話と面接による相談
    注記:面接相談は金曜日のみ(要予約)
  • 電話は月曜日から金曜日(祝日を除く)午前9時から午後5時

夫婦や恋人同士など、親しいパートナーからの暴力「DV(ドメスティック・バイオレンス)」で悩んでいる方を支援します。身体的・精神的・経済的・性的暴力でお悩みの方、まずはお電話でご相談ください。

浦安警察署 生活安全課

電話:047-350-0110(緊急の場合は110番)

DV相談のほか、犯罪による被害に関することや被害の未然防止に関する相談を行います。

緊急の場合は110番通報するか、警察署、交番にご相談ください。

男性のための相談窓口

千葉県男女共同参画センター

「男性のための総合相談」専用電話:043-308-3421

火曜日・水曜日:午後4時から午後8時
土曜日:午後0時30分から午後4時30分
注記:月曜日が祝日の翌日の火曜日・祝日・年末年始は休み
自分の生き方、家庭や仕事、人間関係、心身の健康などについて、専門の男性相談員がお話を伺います。
カウンセリングをご希望の方は、電話相談の後で予約を受け付けます。

法律に関すること

千葉県弁護士会

ドメスティク・バイオレンス(DV)問題法律相談 043-306-1847

弁護士が相談に応じます。
電話で、面談の予約を受け付けます。
1回目の相談は無料ですが、同一問題で2回目以降の相談や事件の受任は有料となります。

予約受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から正午、午後1時から4時

法テラス(日本司法支援センター)

  • 法テラスサポートダイヤル 電話:0570-078374
  • 法テラス千葉 電話:050-3383-5381
  • 法テラス松戸 電話:050-3383-5388

法制度、相談窓口、無料の法律相談などについて案内しています。

健康に関する相談窓口

浦安市健康増進課

「成人健康相談」電話:047-381-9059

こころの健康を含む健康に関する相談を、保健師、栄養士、看護師などがお聞きします。

浦安市母子保健課

「助産師相談」電話:047-381-9058

一般社団法人千葉県助産師会の助産師が、妊産婦のからだや心の変化による心配事の相談、子育てのアドバイスをします。

市川健康福祉センター(千葉県市川保険所)

「健康相談」電話:047-377-1101

電話相談。保健師によるこころやからだに関する相談に応じます。

子どもに関する相談窓口

浦安市こども家庭支援センター

「家庭児童相談」相談専用電話:047-350-7867

18歳未満の子どもと家庭に関する相談および児童虐待に関する相談に応じます。

浦安市教育委員会

指導課

「教育相談」電話:047-351-1111

学校生活全般について相談に応じます。

適応指導教室

適応指導教室猫実教室 電話:043-351-1151
適応指導教室入船教室 電話:043-351-2336

不登校や引きこもりなどについて相談に応じます。

浦安市こども発達センター

「こども発達相談」電話:047-355-5242

0歳から18歳までの心身の発達に心配がある子どもについて相談に応じます。

浦安市青少年センター

「青少年相談」電話:047-351-1152

青少年の問題行動や学校、家族などでの悩み事について相談に応じます。

市川児童相談所

相談専用電話:047-370-5286

子ども(18歳未満の児童)の虐待(恐れも含む)、子どもにかかわる家庭の問題(子どもを育てられなくなった時、子どもの性格、行動など)について、相談に応じます。

浦安市こども課

「子育て相談」電話:047-306-3715

子育てに関する相談窓口。相談員が、直接または電話で子育てについての相談に応じます。

仕事に関する相談窓口

浦安市ふるさとハローワーク(イオン新浦安ショッピングセンター4階 市民プラザ内)

電話:047-381-8609

求人自己検索装置による情報提供、ハローワーク市川の相談員が職業紹介、相談に応じます。

就労相談

求職活動をするうえで抱えるさまざまな問題について、専門相談員が相談に応じます。

千葉県労働相談センター

「千葉県労働相談」電話:043-223-2744

受付:午前9時から午後8時

賃金不払い、解雇、労働時間、休日・休暇、配転・出向、労働条件の不利益変更など雇用関係に伴うトラブルの労働問題やメンタルヘルスでお悩みの労働者または使用者を対象に、専門の労働相談員が問題解決に向けたアドバイスを行います。

千葉県労働局雇用環境・均等部(室)

電話:043-221-2307

受付:午前8時30分から午後5時15分

職場におけるセクシュアルハラスメント、妊娠・出産・育児休業・介護休業などに関するハラスメントの相談に応じます。

千葉県総合労働相談コーナー

電話:043-221-2303

受付:午前8時30分から午後5時15分

パワーハラスメントに関する相談に応じます。

性に関すること

千葉県LGBTQ相談

県内のLGBTQ当事者の方やその御家族、学校や職場などで当事者に接する方が抱えている不安や悩みなどについて、相談員がお話を伺います。

自分の性別に違和感がある、誰かに思いを聞いてほしい、自分らしく生きていきたい、家族、友人が性的指向や性自認に悩んでいるかもなど、性的指向・性自認などに関する不安や悩みについて、一人で悩まず、お気軽にご相談ください。

相談日時(毎月2回実施)

第2土曜日:午後1時から4時
第4火曜日:午後7時から10時

注記:相談受付は終了時刻の30分前まで

相談方法

  • 電話相談:0120-311-556
    相談日ごとにおひとり1回30分まで
    相談受付時間内のみつながります。電話がつながらない場合は、時間をおいておかけ直しください。相談受付は終了時刻の30分前まで。
     
  • メール相談:soudan@chibalgbtq.jp
    メールに対する回答は電話相談実施日となります。

注記:千葉県内に在住・在勤・在学している方が対象
注記:相談は無料、匿名でもご相談いただけます。相談内容などのプライバシーは守ります。相談者の同意なく、個人情報や相談内容を第三者に公開することはありません。身体や命に危険があると判断した場合など、緊急時に限り、警察などの関係機関と相談内容を含む個人情報を共有することがあります

よりそいホットライン(一般社団法人社会的包摂サポートセンター)

電話:0120-279-338

性別への違和感や同性愛の悩みなどに耳を傾け、一緒に考えるセクシュアル・マイノリティ専用回線を設け、24時間、電話による相談に応じています。本人だけでなく、家族、友人、周囲の方の相談も受けています。

AGP(同性愛者医療・福祉・教育・カウンセリング専門家会議)

電話:050-5539-0246

カウンセラー、医師、看護師、ソーシャルワーカー、教員などからなるLGB(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル)のための団体。同性愛者向けの電話相談(心の相談、からだの相談、家族の相談)を行っています。

QWRC(くぉーく、Queer and Women's Resource Center)

LGBTs(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、インターセックス)などの多様な性を生きる人やその周辺にいる人と女性のためのリソースセンター。講座やLGBTに関する相談を行っています。

性的指向と性自認・HIV/エイズについて悩んでいる人や知識を求めている人を支援するため、相談支援事業を実施しています。必要に応じて保健・医療・福祉・法律などの専門家との連携や紹介も行っています。

LGBTのためのヘルプラインサービス(予約制に変更予定)

電話:03-3380-2269
相談日時:毎週火曜日・水曜日・木曜日 午後8時から10時(祝日・会内研修などによる休業日を除く)

LGBTユースのためのオンライン相談(予約制)

  • 電話予約:03-3383-5556
    毎日正午から午後6時。ただし土曜日・日曜日、祝日および会内研修などによる休業日を除く。
  • インターネット予約
    常時受け付けています。ただし、システムメンテナンスなどによるサービス停止時を除く。

NPO法人アカー(動くゲイとレズビアンの会)

同性愛者のための電話相談

電話:03-3380-2269
エイズや同性愛について悩んでいる人、知識を求めている人からの相談に応じています。

法律相談

予約電話:03-3383-5556
ゲイバッシング、悪質な嫌がらせ、恐喝、暴力など、職場や学校などでの差別、トラブルについて、対応方法や法的サポートも含めた相談に応じます。

NPO法人レインボーコミニュティ coLLabo、coLLabo LINE

レズビアンと多様な女性(セクシュアルマイノリティの女性)、その家族・関係者のための団体。

レズビアンやセクシュアルマイノリティとして生きることに前向きになれるよう、社会生活での困難の解決に向けてサポートを行っています。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


このページに関するお問い合わせ

多様性社会推進課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番2号(文化会館2階)
電話:047-712-6803 ファクス:047-353-1145
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る