浦安市国民保護計画
浦安市国民保護計画変更(令和2年度変更)の概要
平成29年12月19日に「国民の保護に関する基本指針(以下「基本指針」という。)の一部変更」が閣議決定され、国の基本指針、千葉県国民保護計画の見直しが行われました。これらの変更などを踏まえ、市としても、国・県と整合を図り、浦安市国民保護計画を変更しました。
主な修正内容
1.国の基本指針の変更に伴うもの
- 武力攻撃災害への対応訓練や地下への避難訓練などをさまざまな想定で行うとともに、実際の資機材を使用するなど訓練をより実践的なものとするよう努める
- 緊急事態において県が行う避難施設の指定に協力することや、避難施設の収容人数、構造などを把握する
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報の伝達と弾道ミサイル落下時の行動の周知に努める
2.新たなシステム運用に伴うもの
- 「緊急情報ネットワークシステム(Em-Net)」を活用する
- 「全国瞬時警報システム(J-ALERT)」により国から送信された国民保護に関する緊急情報を防災行政無線などで迅速に伝達する
- 市は収集・整理した安否情報を「安否情報システム」を使用して、県へ報告する
3.そのほか
- 平成25年6月の災害対策基本法の一部改正を反映
- 人口、気象データなどの統計数値を更新
添付ファイル
関連情報
- 内閣官房国民保護ポータルサイト (外部リンク)
- 武力攻撃やテロなどから身を守るために【パンフレット】(内閣官房国民保護ポータルサイト) (外部リンク)
- 千葉県国民保護計画(千葉県ホームページ) (外部リンク)
このページが参考になったかをお聞かせください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所4階)
電話:047-712-6897
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。