エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 健康・福祉・保険 > 健康づくり・感染症などの予防 > 感染症などのお知らせ > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 発熱などで新型コロナウイルス感染の心配がある方へ > 発熱などの症状がある場合の医療機関の受診方法


ここから本文です。

発熱などの症状がある場合の医療機関の受診方法

ページID K1028466 更新日  令和6年4月10日  印刷

令和6年4月以降の発熱時の受診について

ほかの疾病と同様に、医療機関などに直接ご相談ください。

注記:令和6年4月以降は、新型コロナウイルス感染症の診療は、一般的な医療機関で通常の医療提供体制に移行されました。外来対応医療機関の指定・公表の仕組みは、令和6年3月末をもって終了しました

新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口

「けんこうUダイヤル24(医療・健康相談)」や「浦安市新型コロナ健康相談ダイヤル」などで相談の受け付けを行っています。詳しくは、以下のリンク先をご確認ください。

電話やオンラインでの遠隔診療

感染防止のため、遠隔診療で人との接触を避けましょう。

厚生労働省のホームページでは、電話やオンラインによる遠隔診療が可能な市内の医療機関リストを調べることができます。

令和6年3月末までの発熱時の受診方法

発熱などの症状がある場合については

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが「5類感染症」となり、発熱時などの対応が変更になりました。

発熱したとき、または検査キットで陽性反応がでた場合など

かかりつけの医療機関がある場合は、まずはそちらに相談していただき、必要に応じて、外来対応医療機関・自宅療養などに対応する医療機関を受診してください。

注記:外来対応医療機関などを受診する際は、事前連絡とマスクの着用をお願いします

発熱したとき、または検査キットで陽性反応がでた場合などで、症状が軽い場合

自宅で療養してください。ただし、症状が治らないときや症状が悪化した場合などは、かかりつけの医療機関に相談のうえ、外来対応医療機関・自宅療養者などに対応する医療機関を受診してください。

注記:新型コロナに感染した場合は、感染リスク低減のため、発症から5日間、かつ、症状軽快後24時間は外出を控えること、また、発症から10日間はマスクの着用とハイリスク者との接触を控えることが推奨されています

急激に体調が悪化した場合

急激に体調が悪化した場合は、ただちに救急要請をお願いします。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

健康増進課
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目2番5号(健康センター1階)
電話:047-381-9059 ファクス:047-381-9083
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る