浦安市トップページ


副業ビジネスのトラブル

ページ番号 K1000740 更新日  平成23年5月6日


相談事例

インターネットの副業ビジネスを紹介するサイトで、「情報商材を購入して簡単な作業をすれば、簡単に高額な収入が得られる」という広告を見た。
早速メールで注文し、代金を振り込んだ。
その後、ダウンロードして商材を入手したが、内容は全く意味のないものばかりで、長時間指示された作業をしても収入を得ることはできなかった。

相談員からのアドバイス

情報商材とは、インターネットの通信販売を通じて売買される「○○円の収入が得られる方法」などと、一般にはあまり知られていない情報や経験談に基づく情報のことで、情報商材を扱うショッピングモール業者から購入するケースが多く見られます。
自宅で購入した情報商材を利用して、「簡単な作業をするだけで高収入が得られる」「収入が得られなければ返金する」と安心させて購入させますが、実際には「返金保証の条件を満たさない」「規定外の返金には応じられない」などと言って返金に応じない場合が多くあります。
最悪の場合、販売業者と連絡が取れなくなることもあります。
ほかにも競馬やパチンコの情報商材などもありますが、必ず収入が得られるとは限らず、返金にも応じないケースが多いので契約や購入には十分に気をつけましょう。

このページに関するお問い合わせ


消費生活センター
電話:047-390-0086
〒279-8501
千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所10階)


[0] 浦安市トップページ [1] 戻る

Copyright (C) City Urayasu, All Rights Reserved.