浦安市トップページ


自転車の走行位置をわかりやすくしています

ページ番号 K1008123 更新日  令和4年10月3日


[画像]自転車走行指導帯(8.2KB)

浦安は平たんな地形が多く、自転車を利用しやすい環境ということもあり、多くの市民の皆さんが自転車を利用しています。しかし、車道を逆走したり、スピードを出して歩道を走行したりと、ルールを守っていない人もいます。

市では、自転車の走行位置をわかりやすくするため、自転車走行指導帯などの整備を順次行っています。皆さんも、自転車の交通ルールを守り安全利用を心がけましょう。

自転車通行可能な歩道について

[画像]自転車通行可の標識(3.5KB)

自転車は原則車道を通行することになりますが、右図のように自転車通行可の標識が付けられた歩道は、例外的に普通自転車の通行が認められています。

自転車利用者と歩行者の円滑な通行ができるよう、歩道上に自転車の通行区分を整備している箇所もあります。

ただし、歩道内に自転車通行区分があっても歩道は歩行者優先です。自転車利用者は歩行者が安全に通行できるよう、いつでも自転車を止めて降りることができるスピードで通行することが基本です。

整備例

[画像]自転車通行可の標識が付けられた歩道(17.2KB)

自転車通行区分での走り方

並んでの運転はやめましょう

[画像]並走禁止(14.2KB)

すれ違うときは左側通行

[画像]すれ違うときは左側通行(14.1KB)

自転車走行指導帯

自転車は原則車道左端を走行します。

自転車の走行位置をわかりやすくするため、車道左端に自転車マークや矢印などを付し、視覚的な分離を行っています。

自転車走行指導帯の施工例

[画像]矢羽矢印(7.7KB)

矢羽矢印

車道の幅に余裕がない場合は、左図の写真のようにブルーの矢羽矢印を用いた舗装を施します。

[画像]ブルーライン(12.0KB)

ブルーライン

車道の幅に余裕がある場合は、白線で区分けされ、ブルーのラインが入った舗装を施します。

自転車通行空間の整備について

市では、自転車利用者が交通ルールを守り、正しい通行ができるよう、「自転車の通行空間における整備の考え方」に基づき、安全かつ快適な自転車通行環境の創出を計画的に進めています。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


市民安全課
電話:047-712-6257
〒279-8501
千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)


[0] 浦安市トップページ [1] 戻る

Copyright (C) City Urayasu, All Rights Reserved.