新聞・雑誌・段ボールなどの紙類、古着・古布などの繊維類および皮革類は貴重な資源です。
お住まいの地域の自治会やこども会、PTAなどで資源回収事業(集団資源回収)へのご協力をお願いします。
資源回収事業(集団資源回収)とは、住民で組織している自治会やこども会、PTAなどの市内の団体が、自主的に、新聞紙・雑誌・段ボールなどの紙類、古着・古布などの繊維類および皮革類を、日時を決めて一定の場所に集め、資源回収業者に引き渡す活動です。
これらの活動により、資源のリユース・リサイクルにつながり、ごみの減量を促進することができます。
資源回収事業(集団資源回収)を実施する団体として登録されている自治会やこども会、PTAなどの市内の団体が、資源回収事業を行い資源回収業者に引き渡した場合、資源1キログラムにつき5円の補助金を交付します。
注記:実施する団体によって、対象としている品目は異なります
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
ごみゼロ課
電話:047-351-1111
〒279-8501
千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所6階)
Copyright (C) City Urayasu, All Rights Reserved.