市が取り組む意思疎通支援事業の充実を図るため、聴覚に障がいのあるなど方を対象に意思疎通支援に関するアンケート調査を実施しました。
聴覚や音声・言語に障がいのある方
令和5年8月17日から8月31日まで
ちば電子申請サービスによるオンライン回答
回答 | 回答数 | 割合 |
---|---|---|
1.18歳未満 | 0 | 0.0% |
2.18歳から39歳 | 2 |
5.4% |
3.40歳から64歳 | 15 | 40.5% |
4.65歳以上 |
20 |
54.1% |
総数 | 37 | 100.0% |
回答 |
回答数 | 割合 |
---|---|---|
1.元町地区 |
12 |
32.4% |
2.中町地区 |
17 |
45.9% |
3.新町地区 |
8 |
21.6% |
総数 |
37 |
100.0% |
回答 | 回答数 | 割合 |
---|---|---|
1.生まれてすぐ | 7 | 18.9% |
2.幼少期から18歳未満 | 6 | 16.2% |
3.18歳から64歳 | 13 | 35.1% |
4.65歳以上 | 7 | 18.9% |
5.わからない | 4 | 10.8% |
総数 | 37 | 100.0% |
回答 |
回答数 |
割合 |
---|---|---|
1.手話 |
9 |
11.3% |
2.口話 |
18 |
22.5% |
3.筆談 |
19 |
23.8% |
4.指文字 |
6 |
7.5% |
5.テキスト入力 |
14 |
17.5% |
6.その他 |
14 |
17.5% |
総計 |
80 |
100.0% |
回答 |
回答数 | 割合 |
---|---|---|
1.思う |
10 |
32.3% |
2.思わない |
12 |
38.7% |
3.わからない |
9 |
29.0% |
総数 |
31 |
100.0% |
回答 |
回答数 |
割合 |
---|---|---|
1.動画サイトを見て勉強 |
5 |
20.0% |
2.市や公民館での手話講座に参加する |
8 |
32.0% |
3.通信教育など民間事業者の手話講座に参加する |
3 |
12.0% |
4.手話サークルに参加して勉強 |
4 |
16.0% |
5.本やテキストで勉強 |
3 |
12.0% |
6.その他 |
2 |
8.0% |
総計 |
25 |
100.0% |
回答 |
回答数 |
割合 |
---|---|---|
1.難しい |
8 |
29.6% |
2.口話で十分 |
3 |
11.1% |
3.筆談で十分 |
3 |
11.1% |
4.会話ができる |
6 |
22.2% |
5.時間や機会がない |
1 |
3.7% |
6.その他 |
6 |
22.2% |
総計 |
27 |
100.0% |
回答 |
回答数 |
割合 |
---|---|---|
1.利用したことがある |
7 |
18.9% |
2.利用したことがない |
30 |
81.1% |
3.わからない |
0 |
0.0% |
総計 |
37 |
100.0% |
回答 |
回答数 |
割合 |
---|---|---|
1.市に手話通訳者がいることを知らなかった |
6 |
12.5% |
2.市から手話通訳者・要約筆記者を派遣してくれることを知らなかった |
7 |
14.6% |
3.利用のための手続き方法が、わからない |
7 |
14.6% |
4.利用のための手続き方法が、難しいため |
2 |
4.2% |
5.市の手話通訳者・要約筆記者を利用する必要や機会がないため |
16 |
33.3% |
6.その他 |
10 |
20.8% |
総計 |
48 |
100.0% |
回答 |
回答数 |
割合 |
---|---|---|
1.地域の集まりやイベント |
13 |
14.8% |
2.病院などでの通院や検査 |
19 |
21.6% |
3.学校行事など |
3 |
3.4% |
4.仕事関係 |
8 |
9.1% |
5.公共機関の申請・相談 |
17 |
19.3% |
6.スーパー・コンビニなどでの買い物 |
8 |
9.1% |
7.レストランなどでのお食事 |
8 |
9.1% |
8.その他 |
12 |
13.6% |
総計 |
88 |
100.0% |
回答 |
回答数 |
割合 |
---|---|---|
1.手話などを学ぶ機会の拡充 |
12 |
13.3% |
2.市民への理解を高めるような施策・事業 |
14 |
15.6% |
3.学校現場での理解を高めるような施策・事業 |
8 |
8.9% |
4.市職員をはじめとした行政に携わる人の理解の向上 |
12 |
13.3% |
5.医療機関での理解を高めるような施策・事業 |
21 |
23.3% |
6.お店や事業所での理解を高めるような施策・事業 |
11 |
12.2% |
7.「浦安市手話言語等の理解及び普及の促進に関する条例」のさらなる周知 |
7 |
7.8% |
8.その他 |
5 |
5.6% |
総計 |
90 |
100.0% |
注記:アンケート結果の詳細は、下記添付ファイル「聴覚に障がいのある方への意思疎通支援事業アンケート結果」をご確認ください
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
障がい福祉課
電話:047-351-1111
〒279-8501
千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
Copyright (C) City Urayasu, All Rights Reserved.