認知症によるはいかいや、自宅内で倒れている可能性があるなど、高齢者の異変を見つけた場合、市へと連絡をいただくことにより、早い段階での対応を行える体制を構築するものです。
民間事業者の方にご協力をいただき、日常の業務や生活の中で「さりげない見守り」を行っていただきます。
令和4年4月26日現在で50事業者にご協力いただいています。
訪問活動や声掛け活動を行うのではなく、生活や業務の中でちょっとした気配りをして高齢者に異変がないかを見守ることです。
具体的には、郵便物がたまっていないか?洗濯物が干したままになっていないか?認知症によるはいかいが疑われないか?何度訪問しても応答がないということはないか?などの場合です。
随時募集していますので、ご協力いただける場合は、高齢者福祉課 電話:047-381-9014へご連絡ください。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
高齢者福祉課
電話:047-712-6527
〒279-8501
千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
Copyright (C) City Urayasu, All Rights Reserved.